年度 |
助成番号 |
申請者名 |
応募時所属 |
役職 |
研究テーマ |
2003 |
K15研[第152号 |
池田 尚志 |
岐阜大学 |
教授 |
日本語から中国語・ベトナム語・ミャンマー語・シンハラ語等アジアの言語への機械翻訳システムに関する研究 |
2003 |
K15研[第153号 |
石渕 久生 |
大阪府立大学 |
教授 |
多様性と収束性のバランスを自律的に調整する多目的進化型局所探索手法の開発 |
2003 |
K15研[第154号 |
中野 眞一 |
群馬大学 |
助教授 |
離散構造の高速列挙アルゴリズムの開発と実装 |
2003 |
K15研[第155号 |
浦浜 喜一 |
九州芸術工科大学 |
教授 |
映像データのインタラクティブ検索とフィルタリング技術の研究 |
2003 |
K15研[第156号 |
佐々 政孝 |
東京工業大学 |
教授 |
コンパイラにおける静的単一代入形式を用いた変換と最適化の研究 |
2003 |
K15研[第157号 |
八杉 満利子 |
京都産業大学 |
教授 |
極限計算理論による、区分的連続関数の計算論の確立 |
2003 |
K15研[第158号 |
広瀬 貞樹 |
富山大学 |
教授 |
DNAコンピューティングに基づく計算システムの計算能力に関する研究 |
2003 |
K15研[第159号 |
大岡 昌博 |
名古屋大学 |
助教授 |
三軸触覚センサ搭載多指ハンドによる触覚のアフォーダンスに関する研究 |
2003 |
K15研[第160号 |
深瀬 政秋 |
弘前大学 |
教授 |
ハードウェアセキュリティ組込み型マルチメディアモバイルプロセッサHSgorillaの開発 |
2003 |
K15研[第161号 |
小川 瑞史 |
北陸先端科学技術大学院大学 |
特任教授 |
プログラム解析の自動生成にもとづく大規模プログラムの信頼性向上 |
2003 |
K15研[第162号 |
中村 美奈子 |
お茶の水女子大学 |
専任講師 |
Labanotation(ラバン式身体運動記譜法)に基づく身体運動データのXML表現の開発 |
2003 |
K15研[第163号 |
渡邊 晃 |
名城大学 |
教授 |
移動可能なP2P通信を実現する動的処理解決プロトコルの研究 |
2003 |
K15研[第164号 |
井田 哲雄 |
筑波大学 |
教授 |
サーバーサイドプログラミングの形式化とページコンパイラの構築 |
2003 |
K15研[第165号 |
永谷 圭司 |
岡山大学 |
講師 |
移動ロボットチームによる仮想空間構築と仮想センサの実現 |
2003 |
K15研[第166号 |
角 康之 |
京都大学 |
助教授 |
状況を共有するユーザ間のコミュニケーション支援を行うパーソナルエージェント |
2003 |
K15研[第167号 |
藤吉 弘亘 |
中部大学 |
助教授 |
複数の非同期カメラを用いた高速3次元位置計測に関する研究 |
2003 |
K15研[第168号 |
細部 博史 |
国立情報学研究所 |
助手 |
高次元アプローチによるグラフ構造型情報の対話的視覚化法の研究 |
2003 |
K15研[第169号 |
大関 和夫 |
芝浦工業大学 |
教授 |
画像符号化方式の圧縮限界の定式化 |
2003 |
K15研[第170号 |
西尾 芳文 |
徳島大学 |
助教授 |
インターミッテンシーカオスのモデリングと情報処理への応用に関する研究 |
2003 |
K15研[第171号 |
杉本 雅則 |
東京大学 |
助教授 |
人間の自然なジェスチャによる携帯端末の操作技術に関する研究 |
2003 |
K15研[第172号 |
桑門 秀典 |
神戸大学 |
助教授 |
文書の論理的構造を反映したディジタル署名に関する研究 |
2003 |
K15研[第173号 |
桐山 伸也 |
静岡大学 |
助手 |
言語・韻律情報を活用したマルチモーダルコンテンツオーサリングシステムの開発 |
2003 |
K15研[第174号 |
岩堀 祐之 |
名古屋工業大学 |
教授 |
複合現実感のための3次元モデリングとリアルな映像生成に関する研究 |
2003 |
K15研[第175号 |
日下部 茂 |
九州大学 |
助教授 |
高性能汎用計算機上のシステムサービスのスループットを向上させるマルチスレッド方式 |
|
|
|
|
|
|